北海道
江部乙
えべおつ
-
東滝川北海道
- JR根室本線(滝川~富良野)
とあるふぶのマスター今年の3月に廃駅となった東滝川駅にやって来ました 駅の入口には南京錠がかけられ入口上部の駅名の看板は取り外され待合室の隅に4人用のイスが3つありました また赤平17時13分発滝川行列車の撮影できました
2025年9月7日 -
妹背牛北海道
- JR函館本線(小樽~旭川)
とあるルナのマスターGM記念171日のリンクありがとうございましたー これからはまったりぽちぽちやろうかなー((꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆ポチポチ
2025年7月1日 -
滝川北海道
- JR函館本線(小樽~旭川)
- JR根室本線(滝川~富良野)
とあるにあのマスター滝川到着。 レンタカー(ニコレン)返却。 白滝〜上川、雪だった。 上川〜旭川、みぞれだった。 カムイ40号で札幌へ。
2025年10月20日 -
新十津川北海道
- JR札沼線
とあるにあのマスターレンタカーで滝川→稚内へ 北上中。 ハクチョウがいっぱいいるぞ!
2025年4月13日 -
赤平北海道
- JR根室本線(滝川~富良野)
とあるもぼのマスター歌志内市郷土館ゆめつむぎ 歌志内駅跡裏、入館無料でさまざまな展示が見れます。そのボリュームは凄まじく、廃駅に関する展示から炭鉱、古いテレビやワープロ、たまごっちまで本当になんでも置いてあります。
2025年10月18日 -
砂川北海道
- JR函館本線(小樽~旭川)
とあるゆかりのマスター好きなソメスサドルとSHIROがこの町発祥! すごいな〜
2024年11月17日 -
北一已北海道
- JR留萌本線
とあるみちるのマスター已(やむ)が入る唯一の駅。きたいちいじゃなかったか。
2025年10月11日 -
深川北海道
- JR函館本線(小樽~旭川)
- JR留萌本線
とあるケイのマスター『アグリ工房まあぶ』を訪問。 低張性弱アルカリ性冷鉱泉を40℃程度に沸かした温泉が楽しめる。 サウナ100℃前後、水風呂推定10℃。 短時間でととのいたい人にオススメしたい。
2025年6月12日 -
秩父別北海道
- JR留萌本線
-
下徳富北海道
- JR札沼線
とあるまやかのマスター5555駅記念( ˙꒳˙ )
2025年10月16日 -
北秩父別北海道
- JR留萌本線
とあるコタンのマスター石狩沼田から歩いてきました。 途中道がわからなくなったけど無事着きました。 初めて板張りのホームを歩いて風情あるなって思いました。
2025年10月25日 -
豊沼北海道
- JR函館本線(小樽~旭川)
-
南下徳富北海道
- JR札沼線
-
茂尻北海道
- JR根室本線(滝川~富良野)
とあるルナのマスターGM記念✌︎( ˙-˙ )✌︎
2025年2月20日 -
於札内北海道
- JR札沼線
とあるルナのマスターGM記念✌︎( ˙-˙ )✌︎
2025年6月21日 -
石狩沼田北海道
- JR留萌本線
とあるみちるのマスター廃線のない駅奪取ではここが終点に。
2025年10月11日 -
鶴沼北海道
- JR札沼線
とあるルナのマスターGM記念✌︎( ˙-˙ )✌︎ 通る度にちょいちょいアクセスしてたらいつの間にやらGM に( °△° )
2025年6月21日 -
平岸(JR)北海道
- JR根室本線(滝川~富良野)
-
真布北海道
- JR留萌本線
-
奈井江北海道
- JR函館本線(小樽~旭川)