-
汐留東京都
- 都営大江戸線
- ゆりかもめ
とあるしいらのマスターカレッタ汐留地下の飲食店街、予想以上のゴーストタウンっぷりでもうあそこ、ダメじゃね?
2022年5月22日 -
内幸町東京都
- 都営三田線
とあるひなのマスター山手線からログイン、駅に行った事無い(笑)
2021年10月29日 -
銀座東京都
- 東京メトロ銀座線
- 東京メトロ丸ノ内線
- 東京メトロ日比谷線
とあるレーノのマスターワークマン女子 いまだに入場制限している
2022年5月22日 -
築地市場東京都
- 都営大江戸線
とあるツヅキのマスター今日の築地市場駅はホームが1つしかないのかなぁ。いつチェックインしても1番線になっちゃう( ´・ω・` )。20回以上チェックインしてるから2の20何乗分の1の確率なんだけど…。
2022年5月23日 -
日比谷東京都
- 東京メトロ日比谷線
- 東京メトロ千代田線
- 都営三田線
とあるシャルロッテのマスターABC座ジャニーズ伝説2021観劇してきました!!!!!
2021年12月20日 -
御成門東京都
- 都営三田線
とあるやまとのマスターシャルのお出かけ第903弾。
2022年5月27日 -
東銀座東京都
- 東京メトロ日比谷線
- 都営浅草線
とあるみゆきのマスター某病院の就職試験でホテル利用しました。
2022年5月29日 -
虎ノ門東京都
- 東京メトロ銀座線
とある奏・B・由布院のマスターオフィスビルの狭間にある「虎ノ門 金刀比羅宮」にて御朱印をいただきました。 讃岐国の金刀比羅宮のご分霊が祀られてます。いつかはそちらにも行きたいものです。
2021年12月4日 -
大門(東京)東京都
- 都営大江戸線
- 都営浅草線
とあるナツミのマスター注文するその場でお支払いのbritish居酒屋HUBが10月6日から復活。入口の扉は開いたままだし、一人呑みなので、ここならまぁいいかな。 つまみはラムケバブが好き、二番目はハギス。
2021年10月10日 -
有楽町東京都
- JR山手線
- JR京浜東北線
- 東京メトロ有楽町線
とあるららのマスター秋田ふるさと館にて「あつみのかりん糖」を購入。 入荷日当日開店から1時間で完売する人気商品。 かりんとうの概念が変わるほど軽くて香ばしくて美味しかったです。また買いたい…買えるかな?
2021年10月10日 -
霞ケ関東京都
- 東京メトロ丸ノ内線
- 東京メトロ日比谷線
- 東京メトロ千代田線
とあるくろがねのマスター地上での当たり判定が狭すぎる どこまで虎ノ門や内幸町が進出してるんだか
2022年1月4日 -
虎ノ門ヒルズ東京都
- 東京メトロ日比谷線
とあるにころのマスター課金しようとしてもエラーになる人いますか???
2022年1月28日 -
浜松町東京都
- JR山手線
- JR京浜東北線
- 東京モノレール
とあるイムラのマスター駅名由来 遠江国浜松出身の権兵衛が当地の名主を務めたことに由来 モノレール駅に隣接する貿易センタービル(1970年建造)が建替のため取り壊されます 国内初の超高層ビルの解体だそうです
2021年8月18日 -
銀座一丁目東京都
- 東京メトロ有楽町線
とあるメロのマスターリトの逃走1198回目!68kmの長距離逃走でした!
2021年7月18日 -
竹芝東京都
- ゆりかもめ
とあるみちほのマスター高速の上の通路通れるようになったけどまだ浜松町駅に直結してないのでいまいちありがたみがないな
2021年9月10日 -
桜田門東京都
- 東京メトロ有楽町線
-
神谷町東京都
- 東京メトロ日比谷線
とあるなつめのマスター残念なお知らせ: 飯倉交差点の喫茶ファーストが本日で閉店、移転先は未定とのことです。27年間ありがとうございました。
2021年11月30日 -
築地東京都
- 東京メトロ日比谷線
とあるもみじのマスター築地駅2番出口をでて、銀座側に細い道を歩いたビルの二階にカヴァタッピというパスタ屋がある。美味しいのだが大盛りにしてはいけない。一般人には食べきれない量のパスタが出てくる。
2021年8月5日 -
芝公園東京都
- 都営三田線
とあるいよのマスターランチは日比谷通り沿いにある「ル·パン·コティディアン」、ベーカリーレストランです。 お洒落な内観、客層はほぼ女性です。 少し高めですが、こだわりのパンやサラダが美味しく頂けます。 ごちそうさま。
2022年4月22日 -
二重橋前東京都
- 東京メトロ千代田線
とあるなつめのマスターシャルちゃんの気まぐれ探訪[0992]
2021年7月3日