長野県
白馬
はくば
-
信濃森上長野県
- JR大糸線
-
飯森長野県
- JR大糸線
-
神城長野県
- JR大糸線
-
白馬大池長野県
- JR大糸線
とあるもくりのマスターこの駅にて大糸線制覇!!
2025年6月17日 -
南神城長野県
- JR大糸線
-
千国長野県
- JR大糸線
-
南小谷長野県
- JR大糸線
とあるマオのマスター大糸線コラボ初日勢٩(๑❛ᴗ❛๑)۶並行する姫川の流れがとてもきれいなので、ぜひ車窓に注目してみてください!大糸線はいいぞ!
2024年8月5日 -
ヤナバスキー場前長野県
- JR大糸線
-
簗場長野県
- JR大糸線
-
中土長野県
- JR大糸線
とある糀谷冬音のマスター高妻山まで戻ってきました。ここからでも景色は素晴らしいです。360度の絶景です。が、虫が多くて閉口します
2025年6月29日 -
海ノ口長野県
- JR大糸線
とある天空橋りりのマスター黒部ダム駅でもトンネルに入るとこっちにチェックインしてしまう
2025年6月7日 -
稲尾長野県
- JR大糸線
-
北小谷長野県
- JR大糸線
とある小野ミサのマスターマスターオブ長野達成記念。
2025年6月14日 -
信濃木崎長野県
- JR大糸線
-
北大町長野県
- JR大糸線
-
平岩新潟県
- JR大糸線
とあるエミリアのマスター憧れだった猫鼻の湯に初入湯。手作り感満載の露天にかけ流される熱々の湯は信州らしい土類系重曹泉傾向の単純温泉で、アッサリ気持ち良い浴感。湯上りの湯守(95)&地元の皆様との会話も楽しい。素晴らしい♨️
2024年9月21日 -
信濃大町長野県
- JR大糸線
-
南大町長野県
- JR大糸線
-
欅平富山県
- 黒部峡谷鉄道
とあるひかるのマスター室堂より。大観峰行き一般最終が出て残りは予約者の便に。ありがとうトロリーバス!
2024年11月30日 -
鐘釣富山県
- 黒部峡谷鉄道
とある天空橋りりのマスター猫又駅で初めて下車しました。20分ぐらい散策時間があります。仮設の木製ホーム、展望台ができていました。ドコモ圏外、ソフバン圏外、黒部渓谷鉄道沿線はAUしか勝たん!
2024年10月6日